« 官邸で昼食 | 表紙へ戻る | 官邸で昼食 »

2013年04月04日

日銀、新政策「量的・質的金融緩和」を導入 市場調節はマネタリーベースに変更

日銀は4日、黒田東彦総裁の下で初めてとなる金融政策決定会合を開き、新たな金融緩和の枠組みとして「量的・質的金融緩和」を導入すると発表した。金融調節の操作目標を、現在の「無担保コールレート翌日物」から、資金供給量にあたる「マネタリーベース」に変更する。長期国債に加え、上場投資信託(ETF)などのリスク性資産の購入も拡大。デフレ脱却に向け、スピード感重視の姿勢や大胆な金融緩和姿勢を打ち出した。



日銀は1月、2%の物価上昇率目標を導入した。決定会合では、この達成時期について「2年程度の期間を念頭に置いて、できるだけ早期に実現する」と具体的な時期に踏み込んだ。マネタリーベースや長期国債、ETFの保有額は、2年間で2倍に拡大するとした。日銀、決定会合後に公表した声明文で、「量・質ともに次元の違う金融緩和を行う」と宣言した。

 新たに金融調節の操作目標となるマネタリーベースについては、年間60~70兆円に相当するペースで増加するよう金融調節を行うとした。昨年末のマネタリーベースは138兆円で、この方針通りに行けば、今年末には200兆円、平成26年末には270兆円まで拡大する見込み。市場に大量の資金を流し込み、金利引き下げにつなげ、景気下支え効果を狙う。

 長期国債買い入れ拡大に加え、ETFや不動産投資信託(J-REIT)などのリスク性のある資産の買い増しも9人の政策委員の全員一致で決めた。量的・質的金融緩和の導入に伴い、平成22年に導入した「資産買い入れ基金」は廃止する。また、日銀の国債保有残高に上限を設けた「銀行券ルール」についても、一時的に停止する。

投稿者 首相の晩餐マスター : 2013年04月04日 23:13

にほんブログ村に参加しています。記事が役に立ったらクリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ にほんブログ村 政治ブログ 議員応援・議員批判へ

  

このエントリーのトラックバックURL:http://premier.oops.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2576






Copyright © premier.oops.jp All Rights Reserved.