« 2008年02月 | 表紙へ戻る | 2008年04月 »

2008年03月31日

福田首相が暫定税率失効で会見「国民に心よりおわびする」

福田首相は3月31日夜、首相官邸で記者会見し、ガソリン税の暫定税率期限切れについて、「政治が本気になれば防ぐことはできた。政治のツケを国民に回す結果になったことは、心よりおわびする」と謝罪した。
3月31日18時8分配信 読売新聞

福田首相は「税率が下がれば、その分だけ財政に穴が開く。穴を開けておいていいのか。赤字国債発行もあるが、財政状況を考えればそういう時ではない」とも語った。2日の参院本会議で審議入りする租税特別措置法改正案など税制関連法案を、参院での否決後に衆院で再可決し、暫定税率を復活させる意向を表明したものだ。

 2009年度から道路特定財源を一般財源化する自らの方針について、「きちんとやり遂げたい。国民のための改革に反対する人はいるか」と述べ、自民党の反対論は影響しないとする見方を示した。

 民主党の小沢代表との党首会談については、「私は申し入れたいが、中身も考えなければいけない。よい結果が得られるなら喜んで会談したい」と語り、事態の改善につながることが前提になると強調した。

 一方、小沢氏は静岡市内で記者団に、「暫定税率分は国民の手元に返すことが経済対策、特に地方対策になる」と述べ、暫定税率の期限切れを歓迎する意向を表明した。党首会談については、「いつでも応じるが、我々は暫定税率を返すことが一番いい方法だと思っている」と語り、事態打開につなげるのは難しいとする見方を示した。

 首相は記者会見に先立ち、公明党の太田代表と国会内で会談し、混乱回避に万全の対策を講じる方針を確認した。

 政府は混乱回避策として、ガソリンスタンドの資金繰り対策や税収が減る地方自治体に対する財政支援策などを実施する方針だ。

最終更新:3月31日18時8分
読売新聞

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月29日

グランドプリンスホテル赤坂 中国料理店「李芳」

17時43分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂着。
同ホテル内の中国料理店「李芳」で貴代子夫人、秘書官らと夕食。
19時49分、グランドプリンスホテル赤坂発。
同57分、公邸着。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月27日

道路特定財源を全額一般財源化 首相表明、21年度から

福田康夫首相は27日午後、緊急記者会見を開き、道路特定財源について「見直すべきは大胆に見直す。道路関連の無駄を排除し、平成21年度から道路特定財源を一般財源にする」と述べ、道路特定財源制度を全廃する方針を表明した。

この中で、福田首相は、今年4月に揮発油(ガソリン)税の暫定税率を廃止すれば、国民生活に混乱が生じるとして、20年度予算に伴う歳入関連法案(日切れ法案)の年度内成立の必要性を強調。道路特定財源の支出に無駄が多いと指摘されていることに触れ「国民におわびする」と謝罪した。
3月27日16時11分配信 産経新聞

今後の暫定税率については、環境問題への国際的な取り組み、国・地方の財政状況を踏まえて検討するとの考えを示した上で、「20年度については、暫定税率を維持することを野党の方々にぜひご理解いただきたい」と述べた。

 また道路建設の中期計画については、最新のデータを用いて5年間に短縮して、新たな計画を策定することを明らかにした。

 首相の緊急会見について、民主党の山岡賢次国対委員長は同日、国会内で記者団に対し「前進していないとしか受け止められない」と述べ、受け入れを困難との認識を示した。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

【福田首相緊急会見全文(1)】「道路特定財源一般化を表明」

福田康夫首相は2008年3月27日夕、首相官邸で記者会見し、平成21年度から道路特定財源を一般財源化するとともに、揮発油(ガソリン)税の暫定税率については財政状況を踏まえて検討する考えを示した。その上で、民主党との与野党協議を呼びかけた。会見の詳細は以下の通り。
3月27日18時55分配信 産経新聞

「年度末、3月末までに、あと5日ばかりとなりました。ただいま、そういう時期に参議院で、予算および関連税制法案の審議をいたしておりますけれども、この年度内にですね、税制法案が成立しなければ、地方財政や国民生活に大きな支障、および混乱が生じかねません。1週間前に、私は、税制法案の見直しにつきまして、検討を与党に指示をいたしました。その後、野党に対して、何度もですね、政策協議を呼びかけてまいりましたが、きょうに至るまで、何の進展もみておりません。混乱を回避し、国民生活を守る、という総理大臣の責任をまっとうするためには、何としても、野党のみなさんとの話し合いの機会を作らなければいけないと考えて参りました。そういう話し合いができない状況において、本来であれば、与野党間の政策協議の場で、提示すべき内容でありますが、時間も切迫してきたということもありますので、こうした形で発表をすることといたしました。この提案にあたりまして私は、見直すべきは、大胆に見直す、という決意をしております。本日はそうした観点から、道路特定財源の改革案について、野党のみなさん、そして何よりも、国民のみなさんに対してご説明をさせていただきたいと考えておる次第でございます」

「第1に、道路予算については、娯楽用品を買ったり、公益法人の職員旅行に使ったりと、不適切な支出が次々と明るみに出ました。こんな使われ方をしている税金なんか払いたくない、という国民のみなさんが感じることは、まったく、その通りでございます。このように国民の信頼を著しく失墜させたことに、私も大きな怒りを持っております。行政の長として、国民のみなさんにおわびをするとともに、支出のあり方について、抜本的な改革を行うこととしました。まず、道路予算に大きく依存している公益法人について、廃止、民営化を進め、契約のあり方についても、競争政策を取り入れて見直します。あわせて、不透明な天下りは排除します。また、娯楽用品を買うなどといった不適切な支出を根絶し、無駄を排除します。第2に、道路以外にも政府がやるべきことはたくさんあるのに、なぜ道路にしか使えないのか、という疑問もたくさんいただきました。ガソリン税などの収入を道路整備にしか使えない、としている道路特定財源制度につきましては、本年の税制抜本改革時に廃止し、21年度から一般財源として活用します。その際、地方財政に悪影響を及ぼさないような措置を講じます。そして、CO2を排出しない新エネルギー開発など、地球温暖化対策、救急医療体制の整備、少子化対策など、さまざまな政策にも使えるようにします。第3に、一般財源化に伴って、暫定税率を含めたガソリンなどへの税率のあり方についても、今後検討します。その際、ガソリンなどに課税することで、CO2の排出を抑制して地球温暖化対策に取り組んでいる国際的な動向や、地方における道路整備の必要性、国・地方の厳しい財政状況を踏まえて検討してまいります。第4に、10年間で59兆円が必要としている現在の道路整備計画についても、これまでの国会審議などを通じて、この計画にはまだまだ見直しの余地がある、と痛感いたしました。まず、10年という計画期間は長すぎるとの指摘がありました。今後、最新のデータを用いながら5年間に短縮したうえで、新たな計画を策定することといたします。そのうえで、厳格かつ客観的な評価を行って、十分な吟味を行い、本当に必要と判断される道路だけを着実に整備してまいります。以上の4点について、改革を着実に実行することを、国民のみなさんにお約束をしたいと思います」

「また、こうした改革につきまして、4月からの20年度予算においても可能な限り反映してまいります。まず、道路予算の執行にあたってはこれから策定する新しい道路整備計画によって見直すべきところがあれば、厳格に反映させていきます。また20年度予算についても一般財源としての使い道については、野党のみなさんから現実的な提案があれば、協議に応じる考えです。さらにこれらの道路財源改革を進めるにあたっては、私は与野党政策協議会の設置を提案したいと思います。この協議会においては、第1に一般財源化したガソリン税などをどのような政策に使うべきか、その場合税率はどれぐらいが適切か。第2に、新しい道路整備の中に、これらについて野党のみなさんと一緒に協議し、決定してまいりたいと考えます。残された時間はあとわずかでありますが、私はまだあきらめていません。与野党で話し合いを行えば、事態は打開できると信じております。政治のツケを国民に回してはならないという一点で野党、特に民主党には話し合いに応じていただきたいと。もう時間がないと逃げ出すことは簡単ですが、私は最後まで決してあきらめません。政治を動かすのは国民のみなさんです。私も最後まで懸命に努力していくので国民のみなさんのご理解、力強いご支援を心よりお願いします。以上です」

 --民主党は暫定税率の即時撤廃を求めている。首相の提案では検討するということだが、検討というのは廃止も念頭にあるのか

「検討とは申し上げております。20年度のことですから」

 --暫定税率…

「暫定税率は先ほど私が申し上げたですね。これは道路特定財源制度は今年の税制抜本改正時に廃止し、21年度から一般財源化と、こう申し上げております」

 --期限というのは来年…

「だから21年度から一般財源化」

 --暫定税率を残すにしても21年度からということか

「そうです」

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

<全日空>三菱重工の国産ジェット機三菱リージョナルジェット(MRJ)25機の購入決める

全日本空輸(ANA)は27日、三菱重工業が開発している国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を購入すると発表した。10機の予約発注権を含む計25機を調達する。これを受け、三菱重工は28日にも事業化を正式決定する見込みで、プロペラ機「YS11」以来、約40年ぶりの国産旅客機事業が始動する。
3月27日20時56分配信 毎日新聞

■飛行機の夢を読む|なぜ日本は50年間も旅客機をつくれなかったのか全国空港ウォッチングガイドムービー@旅客機コンプリート 旅客機ミュージアム史上最大の旅客機 エアバスA380開発から飛行まで

 

MRJの発注を表明したのはANAが初めて。86~96人乗りの「MRJ90」を2013年から順次導入し、主に地方都市同士を結ぶ路線に就航させる。

ANAは1月に新機種選定委員会を設置。ブラジルのエンブラエル機を比較対象に、座席数90~100の小型機導入を検討してきた。その結果、MRJが燃費効率に優れ、低騒音や二酸化炭素の排出量も少ないと評価。三菱重工から長期間、部品の供給が受けられるなど、維持管理面も他機に勝ると判断した。

現在、24機を保有している米ボーイングの「B737-500」より燃費効率は約40%改善し15機を運用した場合で比較すると年約50億円の経費削減が見込めるという。

MRJの実機完成はこれからで、新機種選定委メンバーの岡田晃執行役員は「実績がないのは事実だが、三菱重工を信頼している。選定は公明正大に行った」と述べた。日本航空(JAL)は検討対象としつつも、購入判断を留保している。【後藤逸郎】

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

桑田真澄投手が現役引退へ、メジャー再挑戦かなわず

【ブラデントン(米フロリダ州)=小金沢智】米大リーグ、パイレーツの春季キャンプに参加している桑田真澄投手(29)は26日、現役引退の決意を固めた。一部の引退報道について桑田は「最後まで筋を通さないといけない。(球団の発表後に)話をしたい」と同日中に引退を表明する意向を示した。球団広報も引退を認めた。3月27日3時0分配信 読売新聞

試練が人を磨く 桑田真澄という生き方

桑田は、昨年、米球界に挑戦。3月下旬に右足首を負傷して、マイナーからのスタートだったが、6月に大リーグに昇格した。しかし19試合に登板した後、8月に戦力外となった。その後、右足首の手術を受け、今季は、昨年に続いてパイレーツとマイナー契約し、招待選手としてキャンプに参加していた。オープン戦では、中継ぎとして5試合に登板1失点で1勝を挙げていた。

投稿者 首相の晩餐マスター : 22:46 | コメント (0) | トラックバック

サッカー日本代表W杯3次予選 バーレーンに敗れ、グループ2位に後退

サッカー日本代表は26日、バーレーン・マナマで2010年ワールドカップ・アジア地区3次予選の第2戦となるバーレーン戦に臨み、後半に決勝点を奪われ0-1で敗れた。この結果、日本はバーレーンに首位を譲り、グループ2の2位に後退した。
3月27日1時24分配信 スポーツナビ

■サッカーの楽しみを広げる|サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法4-2-3-1―サッカーを戦術から理解するサッカー番長0号―ヨイショ記事にはもう飽き飽きだ。

前半を3-5-2の布陣でスタートした日本は、両サイドの駒野、安田を中心に攻撃を展開したが、引いて守るバーレーンの守備を崩せず。中盤以降は逆にバーレーンの猛攻を受けたが、中澤を中心に守備陣が踏ん張り、得点を許さなかった。
後半、ペースを握られた日本は遠藤を投入し、状況打開を図る。遠藤は得意のボールキープで試合を落ち着かせ、徐々に日本が盛り返していく。しかし、バーレーンはロングボールから速攻を狙い、後半32分にA・フバイルが先制ゴール。日本は同点に追いつくべく、切り札の玉田を投入して攻め立てたが、最後までゴールを奪えなかった。
アジア最終予選には、3次予選各グループの上位2チームが進出する。

<日本代表メンバー>
GK:川口能活
DF:中澤佑二、阿部勇樹→ 11 玉田圭司(後半37分) 、今野泰幸
MF:駒野友一、安田理大→ 9 山岸智(後半27分) 、中村憲剛、鈴木啓太、山瀬功治→ 7 遠藤保仁(後半11分)
FW:大久保嘉人、巻誠一郎

サブ:楢崎正剛、水本裕貴、羽生直剛、田代有三

投稿者 首相の晩餐マスター : 09:29 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月19日

ホテルオークラ東京鉄板焼店「さざんか」グランドプリンスホテル赤坂中国料理店「李芳」

19時29分、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京
ホテル内の鉄板焼店「さざんか」で太田昭宏公明党代表、中山太郎自民党憲法審議会長らと会食。

20時53分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂
ホテル内の中国料理店「李芳」で額賀福志郎財務相、谷垣政調会長らと会食。
21時39分、公邸。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

参議院、日銀総裁人事で田波氏案を否決…西村副総裁には同意

参議院は19日昼の本会議で、政府が再提示した日銀正副総裁人事案を採決し、福井俊彦総裁の後任に元大蔵事務次官の田波耕治・国際協力銀行総裁(68)を充てる案を民主党などの反対多数で否決した。

副総裁候補の西村清彦・日銀政策委員会審議委員(54)は共産党を除く各党の賛成で同意された。衆議院は同日の本会議で両氏の人事案を可決するが、総裁人事は再び白紙に戻る。福井氏の任期は19日で切れるため、日銀総裁は20日以降、戦後初の空席となる。
3月19日12時10分配信 読売新聞

 

日銀正副総裁人事は衆参両院の同意が必要で、総裁人事案が否決、不同意となるのは、今月12日に参院が否決した武藤敏郎副総裁昇格案に続き2度目。福井氏は19日、日銀法の規定に基づき、衆参両院が副総裁候補として同意済みの白川方明・京都大学教授(58)を総裁代行に指名すると見られる。今後は政府がいつ3度目の総裁人事案を提示するかが焦点となる。

投稿者 首相の晩餐マスター : 12:59 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月18日

「武藤氏でなければ民主もいいのだろう」空気読めぬ首相 日銀総裁人事

日銀総裁人事で、福田康夫首相が18日国会に示した「セカンドベスト」は再び旧大蔵(財務)事務次官経験者の田波耕治氏だった。参院第一党の民主党には「武藤敏郎副総裁と同じタイプ」(鳩山由紀夫幹事長)としか映らなかった。日銀総裁ポストを死守したい財務省の強い意向が反映されたとみられ、官僚に甘いとされる首相の主体性のなさを浮き彫りにした。民主党の空気を読み切れない「孤独の首相」の判断が、迷走劇に拍車をかけた。3月18日22時14分配信 産経新聞

与党内には、「空白」も省みない首相の判断をいぶかる空気が広がった。公明党幹部は「民主党が財務省に反対しているのに、どうして事務次官経験者なのか…」と天を仰いで二の句を継げなかった。
首相はなぜ、「旧大蔵次官経験者」に固執したのかー。
12日に「武藤総裁」案を参院に突っぱねられた首相は先週末の15、16の両日、首相公邸で善後策を練っていた。
15日に公邸を訪れた自民党の大島理森国対委員長は、「武藤氏が残れば民主党は不同意とするだろう」と進言した。首相は「継続性が大切だ」としか語らなかったが、この時点で武藤氏の差し替えを模索し始めていた。
その動きを警戒したのが財務省だった。同省と日銀の出身者による「たすきがけ」の総裁人事が崩れるためだ。財務官僚に背中を押された額賀福志郎財務相は16日、公邸に押し掛けた。自民党関係者によると、額賀氏は武藤氏以外でも同省OBを起用してほしいと直訴し、首相は「武藤氏でなければ民主党もいいのだろう」と応じたという。
町村信孝官房長官は18日の記者会見で、国際協力銀行総裁の田波氏を「金融の実務に精通し、国際経験も豊かだ」と持ち上げた。しかし、国際協力銀は日本企業が発展途上国で行う経済活動を支援する国際金融業務と、政府開発援助(ODA)の有償資金協力(円借款)を担う海外経済協力業務が任務だ。民主党からは田波氏の守備範囲について「通常の銀行業務や国際経済とはかけ離れた世界」(若手)との声が上がった。
しかも、首相は「田波総裁」案について民主党への事前の根回しさえしなかった。同党の小沢一郎代表は18日の記者会見で「これを頭から飲みなさいというやり方は、あまりにも高圧的だ」と政府・与党の対応を批判した。
総裁人事について自民党閣僚経験者は首相に電話で「しばらくの空白があっても、双方が頭を冷やす時間をつくることも必要だ」と伝えたという。だが、総裁人事をめぐる混迷が首相の求心力をさらに低下させる事態も予想される。参院自民党幹部は「福田政権は持ちこたえられるかなあ」と漏らした。

投稿者 首相の晩餐マスター : 22:54 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月16日

新国立劇場オペラ「アイーダ」を鑑賞

午後0時56分、伊藤達也首相補佐官。
13時52分、東京・本町の新国立劇場
貴代子夫人とともにオペラ「アイーダ」を鑑賞。
18時30分、公邸。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:19 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月14日

小泉氏「日本の総理を目指せる」…片山さつき氏パーティーで講演

小泉純一郎元首相(66)が13日、静岡県浜松市内のホテルで開かれた自民党の片山さつき衆院議員(48)の政治資金パーティーで講演を行った。約2000人の支持者と100人近い報道陣を前に約15分間熱弁。相変わらずの人気を見せつけた。3月14日8時1分配信 スポーツ報知

お気に入りのX-JAPAN「フォーエバーラブ」の曲にのってさつき氏と会場に姿を見せた小泉氏は「私はもう過去の人だし、次の(自民党)総裁選に出る気もない」と明言。そして「東京のマスコミがこれだけ来たのは片山さんが話題になるからだ」と語った。

国会議員の会合で講演するのは今年2回目。「将来性のある人だけに応援を限らせてもらっている。片山さんは並の政治家じゃない。日本の総理を目指せる」と小泉チルドレンの優等生を褒めちぎった。

首相退任以来、沈黙を貫いている報道陣にも珍しく対応。「盛況だったね。(土産にもらった浜松特産の)うなぎ弁当が楽しみだ」とホクホク顔で会場を後にした。

投稿者 首相の晩餐マスター : 13:05 | コメント (0) | トラックバック

<年金記録>解説 公約履行に程遠く 

政府・与党が2007年7月5日に打ち出し、参院選の公約となった年金記録漏れ問題の対策は、(1)今年3月までに「迷子」の5000万件と、持ち主が分かっている記録の照合完了(2)新たな記録の持ち主らしき人への通知--に過ぎない。

自民党参院政審会長として対策にかかわった舛添要一厚生労働相が「3月までに全部片付けるとは言っていない」と言うように、厳密な意味で公約違反を問うのは難しいかもしれない。だが、政府・与党が当時発した「バラ色の言辞」に対し、国民の多くは「3月末の解決」と受け止めたのは事実で、為政者との意識の落差はあまりに大きい。
3月14日12時26分配信 毎日新聞

■年金を知るための本|2007年7月刊,「年金」がアッという間にわかる本11訂版 (真島のわかる社労士シリーズ)|2008年2月刊,1億人必携年金ハンドブックこれで貯まらなければ貯蓄はムリ! 65歳までに1億貯める人生設計術

 与党内には当時から作業の難航を危惧(きぐ)する声はあった。

 しかし、安倍晋三首相(当時)は参院選の劣勢挽回(ばんかい)のため、「最後の一人まですべて記録をチェックし、年金をお支払いする。そのために政府は3月までに突き合わせを行う」と、3月には5000万件すべての持ち主が分かるかのように胸を張った。与党もビラなどで早期解決を約束、多くの候補者は「3月には解消する」と問題を矮小(わいしょう)化するような訴えを繰り返した。

 しかし、約4割にあたる2025万件は依然迷子のまま、基礎年金番号に統合できたのは417万件(8・2%)という状況は、公約履行に程遠い。参院選比例代表でトップ当選した舛添氏は昨年末になって「3月にはバラ色の解決という誤解を有権者に与えた」と非を認めたものの、その一方で14日も「公約違反でない」と開き直り、姑息(こそく)だ。

 記録漏れをめぐっては、持ち主が特定されている2.5億件にも保険料を納めたはずなのに未納にされた「消えた年金」が相当数あるとみられ、年金不信払しょくに向けた道のりは険しい。政府は今秋、年金制度改革のための消費税増税を議論したい考えだが、記録管理という基本をずさんにしたまま負担増を強いるのでは、国民のしっぺ返しをくらうだろう。【大場伸也】

最終更新:3月14日12時26分

投稿者 首相の晩餐マスター : 12:55 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月13日

東京円、12年5か月ぶりに1ドル=100円突破

3月13日の東京外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=99円台後半まで上昇し、1995年10月以来、12年5か月ぶりに100円を突破した。

米経済の先行き懸念などを背景に円買い・ドル売りが加速した。東京株式市場は全面安となり、日経平均株価(225種)の前日終値からの下げ幅は一時、500円を超えた。2005年8月以来、約2年7か月ぶりの安値だ。サブプライムローン問題をきっかけに、円高が株安を招く悪循環が続いている。
3月13日17時57分配信 読売新聞

■聞くに聞けない外国為替・円高円安のしくみ|(入門の金融)外国為替のしくみ面白いほどよくわかる日本経済入門 円高円安編円安vs円高(藤巻 健史×宿輪 純一)歴史が教えるマネーの理論

13日の東京市場で、円は101円台後半から急速に値を上げ、17時、前日(17時)比2円90銭円高・ドル安の1ドル=100円17~20銭で大方の取引を終えた。その後、17時30分ごろに円は99円台に突入、一時、99円77銭前後を付けた。年初に1ドル=109円台だった円相場は2か月で9円近く上昇したことになる。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:09 | コメント (0) | トラックバック

<ヤナセ>梁瀬次郎氏死去 日本の輸入車業界の基礎築く

輸入車販売の草分けの梁瀬次郎・ヤナセ名誉会長が13日、91歳で亡くなった。戦後に欧米メーカーから販売権を獲得し、販売網だけでなく、部品供給やアフターサービスの体制も整えた。業界団体トップを長年務め、日本の輸入車業界の基礎を築いた。
3月13日21時34分配信 毎日新聞

■輸入車の販売を読む|オススメ 日本一メルセデス・ベンツを売る男|面白いです 港区ではベンツがカローラの6倍売れている (扶桑社新書 26) (扶桑社新書 26)輸入車に安心して乗る方法-メルセデス・ベンツ

梁瀬さんは45年5月、父の長太郎氏が創業した梁瀬自動車(現ヤナセ)の社長に就任した。48年には戦前から関係のあった米ゼネラル・モーターズ(GM)車の輸入販売を再開し、50年代にはメルセデス・ベンツやフォルクスワーゲン車の販売も始めた。補修用の部品倉庫を設けて顧客対応を充実し、業界最大手に押し上げた。

65年には日本自動車輸入組合の理事長に。日系メーカーが輸出を増やす中、輸入車販売の促進による日米の貿易摩擦解消を訴えた。04年には「多くの外国車を日本に紹介した」功績が認められ、ホンダ創業者の本田宗一郎氏らに続き米国自動車殿堂入りを果たした。

ただ、70年代以降に高級服や宝石の輸入など多角化を進めたが、バブル崩壊後に撤退。海外メーカーが日本法人を通じた対日輸出を強化したことで90年代後半以降は経営が悪化した。

伊藤忠商事がヤナセ株の13%を取得して再建支援に乗り出すのに伴い、梁瀬氏は02年に代表権のない取締役名誉会長に退いた。梁瀬一族の持ち株も40%弱から7%に低下した。同氏が社長、会長として経営を主導したのは57年にわたった。【谷川貴史】

投稿者 首相の晩餐マスター : 22:57 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月12日

日銀人事「武藤総裁」「伊藤副総裁」参院で否決

政府が国会に提示した日本銀行の次期正副総裁人事案は12日午前、参議院本会議で採決され、武藤敏郎副総裁(64)の総裁昇格と伊藤隆敏東京大大学院教授(57)の副総裁起用は民主党など野党の反対多数で不同意、白川方明(まさあき)京都大学大学院教授(58)の副総裁起用は共産党を除く与野党の賛成多数で同意となった。武藤、伊藤両氏が否決されたことを受け、政府・与党は野党に協議を呼びかけ、事態の打開を図る。ただ、政府が武藤氏を再提示した場合、民主党は再否決する構えで、政府は候補の差し替えも含め難しい判断を迫られる。【鬼木浩文】
3月12日16時45分配信 毎日新聞

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

「六本木ティーキューブ」フランス料理店「エディション・コウジ シモムラ」

19時23分、東京・六本木の複合ビル「六本木ティーキューブ」着。
同ビル内のフランス料理店「エディション・コウジ シモムラ」でジャーナリストの筑紫哲也川戸惠子(TBS解説委員)両氏らと会食。
21時43分、同所発。同49分、公邸着

■おいしいレストランを探す|東京最高のレストラン2008dancyu全部うまい店 2008年版マスヒロの東京ずばり百軒

エディション・コウジ シモムラ
TEL:03-5549-4562
住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブビル1F
定休:不定休
平日:11:30-13:30(L.O.)/18:00-21:30(L.O.)

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:11 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月11日

女子は野口、土佐、中村 マラソン北京五輪代表正式決定

日本陸連は3月10日、男女マラソンの北京五輪代表各3人を正式決定した。日本の五輪3連覇がかかる女子は昨年の世界選手権大阪大会で銅メダルを獲得した土佐礼子(31)=三井住友海上=、昨年11月の東京国際を2時間21分37秒の大会新記録で制したアテネ五輪覇者、野口みずき(29)=シスメックス=、9日の名古屋国際を2時間25分51秒で優勝した中村友梨香(21)=天満屋=の3人。
3月10日13時13分配信 産経新聞

■マラソンをもっと楽しむための本|走ることについて語るときに僕の語ること(村上春樹氏著)金哲彦のランニング・メソッドランナーズTV 谷川真理のHOW TOランニング

男子は昨年の世界選手権5位の尾方剛(34)と昨年の福岡国際で日本勢最高の3位になり、今回の選考会中最高の2時間7分13秒をマークした佐藤敦之(29)=ともに中国電力=、昨年の世界選手権6位で2日のびわ湖毎日で3位になった大崎悟史(31)=NTT西日本=が選ばれた。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

日本初の有人宇宙施設「きぼう」が宇宙へ

【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=安田幸一】米航空宇宙局(NASA)は、米東部時間11日午前2時28分(日本時間15時28分)、土井隆雄さん(53)ら7人の宇宙飛行士と、日本初の有人宇宙施設「きぼう」の「船内保管室」を乗せた米スペースシャトル「エンデバー」をケネディ宇宙センターから打ち上げた。
3月11日15時34分配信 読売新聞

■宇宙の夢を語る本|宇宙からの帰還 (立花 隆氏著)宇宙の目で日本を読む弾丸より速く-超音速飛行への挑戦(DVD)ディスカバリーチャンネル スペース・シャトル 発射までの舞台裏

シャトルは打ち上げから約8分50秒後に外部燃料タンクを切り離し、約45分後に地球を周回する軌道に到達した。NASAは「打ち上げは成功した」と発表した。

土井さんは1997年に続き2回目のシャトルの搭乗。今回はきぼうの施設を初めて国際宇宙ステーション(ISS)に取り付けるのが最大の任務。

NASAによると、エンデバーの飛行は順調。打ち上げ約2時間後には、きぼうを格納した貨物室のドアが開き、設置に向けての作業が進んでいる。土井さんのロボットアームの操作で、打ち上げ時の損傷がないか検査した後、ドッキングなどの作業に移る。

設置作業はドッキング後の飛行4日目に開始する。シャトルのロボットアームを操作して、貨物室から船内保管室を取り出し、約2時間かけてISSの「ハーモニー」という施設に取り付ける。

土井さんはその後、船内保管室の電源を入れ、空気が供給されたことを確かめた後、室内の浮遊物から顔を保護するゴーグルと医療用のマスクを装着して入室。日本初の有人宇宙施設に日本人が初めて入る、宇宙開発史に残る記念すべき瞬間となる。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月07日

芝公園 日本料理 とうふ屋うかい

19時32分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。
新聞各社の編集委員らと会食。

■おいしいレストランを探す|東京最高のレストラン2008dancyu全部うまい店 2008年版マスヒロの東京ずばり百軒

とうふ屋うかい
住所:東京都港区芝公園4-4-13
アクセス:都営大江戸線赤羽橋駅 徒歩5分
 地下鉄日比谷線神谷町 徒歩7分
 都営三田線御成門駅 徒歩7分
TEL:03-3436-1028

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月05日

クロアチアのメシッチ大統領との夕食会

18時17分、クロアチアのスティエパン・メシッチ大統領との首脳会談。59分、メシッチ大統領からの勲章授与式。
19時12分、メシッチ大統領との夕食会。20時40分、官邸玄関でメシッチ大統領を見送り。

■クロアチアをもっと知る本|クロアチア(地球の歩き方 GEM STONE 7)地球の歩き方 クロアチア/スロヴェニア 2008~2009クロアチアの碧い海 (私のとっておき)

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月03日

首相公邸で五百旗頭真防衛大学校長らと会食

19時19分、官邸発。同20分、公邸着。五百旗頭真防衛大学校長らと会食。

■五百旗頭真氏の著書|戦後日本外交史外交激変元外務省事務次官柳井俊二 (90年代の証言)日米戦争と戦後日本

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月02日

海上自衛隊イージス艦との衝突事故で行方不明になった吉清治夫さん、哲大さん宅着。家族らと面会

午前7時59分、公邸発。同8時1分、官邸着。同6分、海上保安庁のヘリコプターで官邸発。同58分、千葉県勝浦市の勝浦市営野球場着。
午前9時1分、勝浦市営野球場発。同7分、同市の海上自衛隊イージス艦との衝突事故で行方不明になった吉清治夫さん、哲大さん宅着。家族らと面会。
午前9時35分、吉清さん宅発。同40分、勝浦市営野球場着。同42分、海上保安庁のヘリコプターで同所発。同10時20分、官邸着。同23分、執務室へ。
同45分、同室を出て、同46分から同51分まで、官邸玄関ホールで報道各社のインタビュー。「(吉清さんの)家族との面会で首相はどのような言葉をかけたか」に「率直にこういう事故を起こして申し訳ないということを申し上げました」。同52分、官邸発。同53分、公邸着。

投稿者 首相の晩餐マスター : 23:15 | コメント (0) | トラックバック



Copyright © premier.oops.jp 首相の晩餐 All Rights Reserved.